
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
うた‐かた【泡=沫】
読み方:うたかた
《「うたがた」とも》
1水面に浮かぶ泡(あわ)。「—の如(ごと)く消える」
2はかなく消えやすいもののたとえ。「—の恋」「—の夢」
[補説]書名別項。→うたかた
#
ほう‐まつ〔ハウ‐〕【泡×沫】
読み方:ほうまつ
1あわ。あぶく。「—消火剤」
2あわのようにはかないもの、問題にならないようなもののたとえ。「—会社」「—候補」
Similar words:
水の泡 沫 水泡 気泡 水沫
Japanese-English Dictionary
-Hide content
うたかた【▲泡×沫】
I〔水の泡〕bubbles(▼通例複数形)
II〔はかないこと〕transience; evanescence
・うたかたの恋
a short-lived love
・生涯をかけた彼の事業も資金難でうたかたの夢と終わった
The business to which he had devoted his whole life vanished like a dream amid financial difficulties.
ほうまつ【泡×沫】
a bubble; foam
泡沫の bubbly; foamy
・泡沫夢幻の世
the transient world
泡沫会社 a bubble company
泡沫候補 a fringe candidate; a minor candidate
###
泡沫
読み方:うたかた、うたがた、ほうまつ
(1)
(名詞)
[対訳] bubble on surface of liquid
(2)
(形容詞相当語句/ノ形容詞、名詞)
[対訳] ephemeral; transient
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=