
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐まぐれ【気▽紛れ】
[名・形動]
1気が変わりやすいこと。その時々の思いつきや気分で行動すること。また、そのさま。「気紛れな性格」「気紛れに習い事を始める」
#
三省堂大辞林第三版
きまぐれ[0]【気紛▽れ】
(名・形動)[文]:ナリ
①気が変わりやすいこと。その時々の気分や思いつきで物事を行うこと。また、そのようなさまや、そういう人。「-な男」「いちじの-」
②(自然現象などが)その時々で変わりやすく、なかなか予測できない・こと(さま)。「-な天気」
Similar words:
衝迫 衝動 出来心 物好き 酔狂
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きまぐれ【気▲紛れ】
〔思い付き〕a whim;〔移り気〕(a) caprice
・気まぐれな人
a capricious [whimsical] person
・運命の気紛れで
by some quirk of fate
・彼は気まぐれに職を替える
He is always changing jobs on a whim.
・ちょっとした気まぐれでその会に加わった
I decided to take part in the meeting on the spur of the moment.
・気まぐれな秋の天気
changeable [fickle] autumn weather
###
気まぐれ
読み方:きまぐれ
気紛れ とも書く
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] whim; caprice; whimsy; fickle; moody; uneven temper
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=