
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
さっ‐ぷうけい【殺風景】
読み方:さっぷうけい
[名・形動]《「殺」は、けずる、そぐ意》
1眺めに情趣が欠けていたり単調だったりして、見る者を楽しませないこと。また、そのさま。「—な冬の浜辺」「—な高速道路」
2おもしろみも飾りけもなく、興ざめがすること。また、そのさま。無風流。「—な話題」「—な人」
Similar words:
陰気臭い 寒寒しい 陰気くさい 寒々しい 味気ない
Japanese-English Dictionary
-Hide content
さっぷうけい【殺風景】
1〔趣のない様子〕殺風景な 〔荒涼とした〕desolate, bleak, dreary;〔単調な〕drab
・殺風景な庭
a bleak garden
・殺風景な浜辺
a desolate beach
・殺風景な毎日を送っていた
He was leading a dreary life.
・家具のほとんどない殺風景な部屋
a drab [bleak] room almost bare of furnishings
2〔情感のないこと〕殺風景な 〔無味乾燥な〕prosaic [prouzéiik];〔実務的で味気のない〕matter-of-fact, unimaginative
・過密都市の殺風景な暮らし
a prosaic [humdrum] life in an overcrowded city
・殺風景な男
「a dull [an unimaginative/a matter-of-fact] man
###
殺風景
読み方:さっぷうけい
(1)
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] dreary; bleak; monotonous; barren
(2)
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] tasteless; unrefined
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=