Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ざん‐だか【残高】
読み方:ざんだか
収支または貸借の差し引き計算をして残った金額。残金。

#

ウィキペディア(Wikipedia)
残高
残高(ざんだか)とは商学用語の一つ。これは収入から支出を差し引いた上で残った金額の事を言う。また貸借を決済した上で残った金額のことを言う。家計においても残高という言葉は存在しており、個人が所有する預金の額という意味で用いられている。この場合には個人がどれだけの残高を所有しているかということが、個人の信用を証明するということにもなり、ローンを組むなどといった場合に残高証明書が求められることがある[1]。
Similar words:
差引勘定  残金

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ざんだか【残高】
a balance
・繰り越し残高
 〔次期への〕the balance carried forward;〔前期からの〕the balance brought forward
・銀行の預金残高を調べる
 check one's bank balance
・普通預金の残高は3万円だ
 The balance in my ordinary account is thirty thousand yen.
残高勘定 settlement of an account
残高証明書 a bank balance certificate
残高表 a balance sheet


###

gooコロケーション辞典
ざんだか【残高】
balance

###

残高
読み方:ざんだか
(名詞)
[対訳] (bank) balance; remainder

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=