Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ざん‐そん【残存】
読み方:ざんそん
[名](スル)《「ざんぞん」とも》なくならないで残っていること。同類の多くがなくなったあとも、なお残っていること。「社会に根強く―する偏見」「―勢力」

#

残像・残存
★1.殺人の被害者が最後に見た光景が、網膜や角膜に残像として保存される。『イギリス製濾過機』(ロバーツ)老教授が毒殺された。知人の科学者が、「死の瞬間に教授の網膜に映った映像が、そのまま残っているかもしれぬ」と考え、網膜残像の現像を試みる。その結果、老教授が生前最後に見たのは午後5時ちょうどの時計だったことがわかり、殺害の時刻が確定できた。『死者の網膜犯人像』(松本清張)会社役員の男が絞殺され、両眼を大きく見開いて死んでいた。男の網膜には、生前最後に見た映像が残っているはずなので、それを固定するために、警察がホルマリン液を両眼に注射する。犯人である若い妻とその情夫は、逃れられぬと観念して自殺する。しかし男の網膜に映っていたのは、ポメラニアンだった。愛犬が駆け寄り、主人の死を見取ったのである。『ブラック・ジャック』(手塚治虫)「春一番」ブラック・ジャックに角膜移植手術を受けた娘が、「若い男の幻が時々見える」と訴える。角膜の持ち主は殺人事件の被害者であり、死ぬ間際に見た犯人の姿が角膜に焼きついたのだった。娘は幻の男に恋して彼を捜し、殺されそうになるが、ブラック・ジャックが彼女を救う。★2a.生きている人間の網膜にも、目に見た光景が焼きつけられることがある。『白い幻影(まぼろし)』(手塚治虫)海難事故のため、娘の目の前で恋人が波に呑まれる。その瞬間、稲妻の強烈な光によって、恋人の姿が娘の網膜に焼きつけられた。それ以来、娘は白い壁や布などの上に、恋人の姿を見るようになる。娘は、現実の男性よりも幻影の恋人を愛し、ずっと独身生活を続ける〔*波に呑まれた恋人は救助されたが、記憶を失ってしまい、娘のことを忘れて別の女性と結婚した〕。★2b.美しい景色を網膜に保存しようと思う。『雪の夜の話』(太宰治)人間の眼球は風景をたくわえることができる。昔デンマークの医者が、若い水夫の死体を解剖した時、彼の網膜に一家団欒の光景が写されていたという。女学生の「私」は、美しい雪景色を見て家へ帰り、「私」の眼の底を、妊娠中の嫂(あによめ)に覗かせようと思う。そうすれば赤ちゃんが綺麗になるだろう。★3.鏡に映した美人の像が残る。『聊斎志異』巻6-254「八大王」馮が手に入れた古鏡は、美人を照らすとその像が残り、拭っても消えなかった。馮は王侯の姫の姿を鏡に映し取って持ち帰り、このことを知った姫は馮に嫁いだ。★4.声の残存。音霊(おとだま)(水木しげる『図説日本妖怪大鑑』)曾我兄弟は富士の裾野で、父の仇・工藤祐経を討った。兄・十郎祐成はその場で討死にし、弟・五郎時致は捕らえられて打ち首になった。富士の裾野はもとの静けさに戻ったが、曾我兄弟の無念の思いが残って、怨念の声となった。大空に「十郎祐成」と名乗り、「五郎時致」と呼ばわって戦う音が、昼も夜も絶えなかった。その声を聞いた者は、あるいは死に、あるいは精神に変調をきたし、兄弟の言葉を真似て口走った。*凍死した兄弟の声が蒲団に残る→〔ふとん〕2の『鳥取の蒲団のはなし』(小泉八雲)。『変身物語』(オヴィディウス)巻3妖精エコーが美少年ナルキッソスに恋し、抱擁しようとするが、ナルキッソスは彼女をはねつける。エコーは恥じて森の奥に隠れ、叶わぬ恋の悲しみでやせ衰えて、骨と声だけになる。骨はやがて石と化し、エコーはついに声だけの存在となった。今もエコーの声だけは、皆の耳に届いている。★5.笑いの残存。『不思議の国のアリス』(キャロル)アリスが森へ入って行くと、木の枝の上に、ニヤニヤ笑うチェシャ猫がいた。チェシャ猫はアリスと話をした後に、しっぽの方からゆっくり消えて行く。最後にニヤニヤ笑いだけが残り、猫の体がすっかり消えてしまってからも、それはしばらく残っていた。アリスは「『笑わない猫』は何度も見たけれど、『猫なしの笑い』は初めて見たわ」と思う。★6.残留思念。『古びた旅館で』(星新一『ひとにぎりの未来』)昔、愛し合う若い男女が、結婚を許されなかったために、旅館の一室で心中した。2人の「結ばれたい」との思いはこの世に残り、その部屋の宿泊客に作用するようになった。離婚寸前の夫婦も、そこに泊まれば愛情がよみがえり、仲良く帰って行くのだ。*この世に残した恋人への残留思念→〔川〕8の『ムーンライト・シャドウ』(吉本ばなな)。*光の残存→〔隠蔽〕3の『今昔物語集』巻4-7。*→〔首くくり〕2の『聊斎志異』巻6-225「縊鬼」は、過去の首吊り事件の残像が見えただけなのか、霊が死後も首吊り行為を繰り返しているのか、どちらであろうか?
Similar words:
乗越える  生抜く  生きぬく  持つ  持ちこたえる

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ざんそん【残存】
1〔失われないでいること〕残存する remain

・これは,今日残存する最古の写本である
 This is the oldest 「extant manuscript [manuscript existing today].
2〔生き残ること〕survival

・残存勢力
 remnants of an army

###

残存
読み方:ざんそん、ざんぞん
(名詞、サ変名詞、自動詞)
[対訳] survival; remaining; being extant; being left

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=