
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しん【森】
読み方:しん
[音]シン(呉)(漢) [訓]もり[学習漢字]1年
《一》〈シン〉
1もり。「森林」
2物が多く並ぶ。「森羅万象」
3静まりかえるさま。「森閑・森厳」
《二》〈もり〉「森番」
[名のり]しげ・しげる
#
もり【森/×杜】
読み方:もり
1樹木がこんもりと生い茂った所。「—の都」
2神社がある神域の木立。「鎮守の—」
#
もり【森】
読み方:もり
姓氏の一。
[補説]「森」姓の人物
森敦(もりあつし)
森有礼(もりありのり)
森有正(もりありまさ)
森絵都(もりえと)
森鴎外(もりおうがい)
森槐南(もりかいなん)
森恪(もりかく)
森一生(もりかずお)
森浩一(もりこういち)
森茂雄(もりしげお)
森春濤(もりしゅんとう)
森銑三(もりせんぞう)
森荘已池(もりそういち)
森狙仙(もりそせん)
森毅(もりつよし)
森英恵(もりはなえ)
森祇晶(もりまさあき)
森雅之(もりまさゆき)
森茉莉(もりまり)
森光子(もりみつこ)
森喜朗(もりよしろう)
森蘭丸(もりらんまる)
森礼子(もりれいこ)
#
森 歴史民俗用語辞典
読み方:モリ(mori)寺社、屋敷地などの樹木繁茂した所。
Similar words:
樹林 林地 林 森林
Japanese-English Dictionary
-Hide content
もり【森】
〔人里近くの,forestより小さな〕a wood, woods;〔下草を刈り取った,小さな〕a grove;〔大きな自然のままの〕a forest
###
森
読み方:もり
杜 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] forest
(2)
(名詞)
[対訳] (esp. 杜) shrine grove
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=