
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
木(き)で鼻(はな)を括(くく)・る
読み方:きではなをくくる
《「くくる」は「こくる」の誤用。「こくる」はこする意》無愛想に応対する。冷淡にあしらう。木で鼻をかむ。「—・ったような返事」
#
実用日本語表現辞典
木で鼻をくくる
読み方:きではなをくくる
別表記:木で鼻を括る
無愛想な、素っ気無い、冷淡な態度の、などの意味の表現。「木で鼻を括る」と書く。「木で鼻をくくったような態度」などという具合に使う。
(2010年10月22日更新)
#
木で鼻を括る 隠語大辞典
読み方:きではなをくくる
無愛想で人に取り合わぬこと、しつくりしないの意。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
木で鼻をくくる
読み方:きではなをくくる
木で鼻を括る とも書く
(表現、動詞ラ行五段活用)(慣用句)
[対訳] to be blunt; to be curt
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=