
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
さ‐わらび【▽早×蕨】
読み方:さわらび
1芽を出したばかりのワラビ。《季春》
2襲(かさね)の色目の名。表は紫、裏は青。春に用いる。源氏物語第48巻の巻名。薫大将、25歳。宇治の大君(おおいぎみ)没後、中の君は匂宮の二条院に移り、薫の失望するさまを描く。
源氏物語・早蕨の一場面/画・尾形月耕 国立国会図書館蔵
Japanese-English Dictionary
-Hide content
早蕨
読み方:さわらび
(名詞)
[対訳] freshly budded bracken
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=