Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
うや‐ま・う〔‐まふ〕【敬う】
読み方:うやまう
[動ワ五(ハ四)]相手を尊んで、礼を尽くす。尊敬する。「師と—・う」
[可能]うやまえる[用法]うやまう・あがめる——「敬う」は、対象を高位のもの、上位のものとして礼を尽くす意で、「神仏を敬う」などのほか、「老人を敬う」「恩師を敬う」のように身近な相手にも向けられる。◇「崇(あが)める」は「神(祖先)を崇める」のように、絶対的な存在を拝むようにする意。◇類似の語に「尊ぶ」がある。「尊ぶ」は対象の価値を認めて大切にする意で、「神(祖先)を尊ぶ」のほか、「各人の自由意志を尊ぶ」「拙速を尊ぶ」のように抽象的なものに関しても広く用いる。

#

実用日本語表現辞典
敬う
敬う(うやまう)とは、他人や物事に対して尊敬の念を示す行為を指す言葉である。人間関係においては、年長者や上位者、尊敬する人物に対する敬意を表す行為として行われる。また、物事に対しては、その価値や存在を尊重し、大切に扱う態度を示す。敬う行為は、礼儀やマナーの一部として、社会生活を円滑に進めるために重要な役割を果たしている。敬うという言葉は、日本の伝統的な価値観や文化に深く根ざしており、敬語の使用など、日本特有のコミュニケーションスタイルを形成している。現代では、ネット上でも敬うという概念が重要視され、ネットマナーとして尊重の意を示す行為が求められている。
(2023年10月26日更新)

#

いや‐ま・う〔ゐやまふ〕【▽礼ふ/▽敬ふ】
読み方:いやまう
[動ハ四]礼儀を尽くす。うやまう。「朕(わ)れ神を—・ふこと尚未だ 尽くさざるか」〈北野本崇神紀〉
Similar words:
敬する  仰ぐ  敬仰  欽仰  尊敬

Japanese-English Dictionary

-Hide content
うやまう【敬う】
respect ⇒そんけい(尊敬)

・彼女は町の人々から敬われていた
 She was respected [held in high esteem] by the townspeople.
・先生を敬う
 show respect [deference] to one's teachers/be deferential to one's teachers
・神を敬う
 worship God
・小さい時は兄を敬っていたものだ
 As a child I used to look up to my older brother.
・彼は神を敬い人を愛する男であった
 He was both pious and loving.

###

敬う
読み方:うやまう
(動詞ア行五段活用、他動詞)
[対訳] to show respect for; to revere; to honour; to honor; to worship; to hold in esteem

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=