
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
すえ‐もの〔すゑ‐〕【据(え)物】
読み方:すえもの
1据えておくもの。飾り物。置物。
2罪人の死体などを土壇(どだん)に据えること。また、据えた死体。刀剣の試し斬りにされた。
「ためし物をよく切る人にて…、すでに—を切って」〈甲陽軍鑑・四〇〉
3きまった宿で客をとる下級な私娼。
「—はその内へ客を取り込み」〈浮・一代女・六〉
#
据物 歴史民俗用語辞典
読み方:スエモノ(suemono)
(1)置物。
(2)江戸時代、試斬りをするため土壇に置いた罪人の死骸。
Similar words:
デコレーション 飾りつけ 外装 修飾 模様
Japanese-English Dictionary
No results.Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=