Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
こさ・える:こさへる[0]【拵▼える】
(動:ア下一)
〔「こしらえる」の転〕
「こしらえる」のくだけた言い方。「団子を-・える」

#

こしら・える:こしらへる[0]【拵▼える】
(動:ア下一)[文]:ハ下二こしら・ふ
①物を作り上げる。製作する。「夕飯を-・える」「自分で洋服を-・える」「条文の草案を-・える」「竹を編んでかごを-・える」「財産を-・える」「多額の借金を-・える」
②ある目的のために金などを用意する。調達する。「家を売って資金を-・える」
③身なりや顔をととのえる。装う。化粧する。また、扮装する。「楽屋で顔を-・える」「気は進まぬながらも薄く-・へて/魔風恋風:天外」
④物を食べて腹を満たす。腹ごしらえをする。「安料理屋で腹を-・へ/ふらんす物語:荷風」
⑤相手をだますために、もっともらしい話や理由を作り上げる。「うまい話を-・えて金を出させる」「後家へ目を附けて、事情甚だ憐む可しなど旨く道理を-・へるぞと/鉄仮面:涙香」
⑥友人・愛人などをつくる。「愛人を-・える」
⑦構えを作る。構築する。建設する。「平家は舟を二三重に-・へたり/平家:六本・延慶本」「外の塀をば切て落とす様に-・へたりければ/太平記:3」
⑧手だてを設けて相手を誘う。「-・へてかりのやどりに休めずは誠の道をいかでしらまし/後拾遺:雑六」
⑨あれこれ、言葉をかけて機嫌をとる。なだめすかす。「よろづに-・へ聞え給へど、…、露の御答(いら)へもし給はず/源氏:葵」

#

デジタル大辞泉
こさ・える〔こさへる〕【×拵える】
読み方:こさえる
[動ア下一]《「こしらえる」の音変化》「こしらえる」の俗な言い方。
「家で—・えた柏餅を提げて」〈嘉村・途上〉

#

こしら・える〔こしらへる〕【×拵える】
読み方:こしらえる
[動ア下一][文]こしら・ふ[ハ下二]
1ある材料を用いて、形の整ったものやある機能をもったものを作り上げる。また、 結果として 不本意なものを作ってしまう。「弁当を—・える」「藤棚を—・える」「家を—・える」「こぶを—・える」
2手を加えて、美しく 見せるようにする。化粧したり衣装を整えたりして飾る。「顔を—・える」「身なりを—・える」
3工夫を巡らし、ないことをあるかのように見せかける。「話を—・える」「うわべを—・える」
4手を尽くして、必要なものを整える。用意する。「頭金を—・える」
5友人・愛人などを作る。「女を—・える」
6なだめる。とりなす。
「—・へ聞こゆるをも、つらしとのみおぼされたれば」〈源・夕霧〉
7計画する。
「かねて—・へたることなれば、走りまはりて火をかけたり」〈義経記・八〉
→作る[用法]

#

博多弁辞典
こさえ・る【拵える】
方言意味・解説こさえ・る【拵える】(他動下一)つくる。
品詞の分類
ア行下一段活用
抱える 抱き抱える 拵える 持ち堪える 持ち替える
>>品詞 >>下一段活用
英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
>> 「拵える」を含む 拵えるのページへのリンク
辞書ショートカット

#

デジタル大辞泉

カテゴリ一覧
全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク



工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名
Similar words:
製する  製出  生産  作製  作る

Japanese-English Dictionary

-Hide content
こしらえる【×拵える】
1〔作る〕make

・コートをこしらえさせた
 I had an overcoat made.
2〔準備する,調える〕

・お昼を3人分こしらえてくれ
 Prepare lunch for three.
・来週までに500万円こしらえなくてはならない
 I have to raise five million yen by next week.
3〔身を飾る〕dress oneself up

・妹は顔をこしらえているところです
 My sister is putting on her makeup.
4〔偽り作る〕fabricate

・彼は遅刻の言い訳をこしらえた
 He 「made up [invented] an excuse for coming late.
5〔持つ〕

・男をこしらえたらしい
 She seems to have found a lover.

###

拵える
読み方:こさえる、こしらえる
(動詞一段活用、他動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to make; to manufacture

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=