Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
より‐どころ【▽拠り所/▽拠】
読み方:よりどころ
1頼みとするところ。支えてくれるもの。「心の—」「生活の—を求める」
2ある物事が成り立つもとになるもの。根拠。「判断の—を明らかにする」
#
実用日本語表現辞典
拠り所
拠り所(よりどころ)とは、心理的な安定や判断の基準を得るために依存する対象や事柄を指す言葉である。人間は社会的な存在であり、行動や意思決定において何らかの拠り所を必要とする。拠り所は、具体的な人物や物、抽象的な価値観や信念など、形状や形式を問わず多岐にわたる。拠り所は、人間が直面する困難や不安を乗り越える力を与える。例えば、家族や友人、恩師などの人間関係、信仰や宗教、職業や趣味などの活動、そして自己の価値観や哲学などが拠り所となることがある。これらは、人間が自身の存在意義を見つけ、生きる力を得るための重要な要素である。
(2023年9月29日更新)
Similar words:
信 従属 頼み 頼り 信用
Japanese-English Dictionary
-Hide content
よりどころ【▲拠り所】
1⇒たより(頼り)
・聖書は彼の生涯の最大のよりどころであった
The Bible was his greatest support throughout his life.
2⇒こんきょ(根拠)
###
拠り所
読み方:よりどころ
拠りどころ、より所、拠、拠所 とも書く
(1)
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] grounds; foundation; authority
(2)
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] support; prop; something upon which to rely
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=