
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
す・ねる【×拗ねる】
読み方:すねる
[動ナ下一][文]す・ぬ[ナ下二]
1すなおに人に従わないで、不平がましい態度をとる。「すぐ—・ねる子供」「世を—・ねる」
2わざとよそよそしく振る舞う。「—・ねて気を引く」
Similar words:
つむじ曲がり へそ曲がり ひん曲がる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
すねる【×拗ねる】
sulk, get sulky;〔すねている〕be sulky
・その子はすねて機嫌が悪い
The child has the sulks.
・彼は世をすねているような振りをしている
He poses as a cynic./He takes a cynical [sneering] attitude.
###
拗ねる
読み方:すねる
(動詞一段活用、自動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to be peevish; to sulk; to pout
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=