
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
おさえつ・ける:おさへ-[5]【押(さ)え付ける】
(動:カ下一):[文]カ下二おさへつ・く
①
力を入れて強く押さえる。「手足を-・ける」
②
相手の動きを封じる。活動できないようにする。「反対派を-・ける」
#
デジタル大辞泉
おさえ‐つ・ける〔おさへ‐〕【押(さ)え付ける/抑え付ける】
読み方:おさえつける
[動カ下一][文]おさへつ・く[カ下二]
1しっかり押さえて、相手が自由に動けないようにする。「首ねっこを—・ける」
2圧力を加えて相手の動きを封ずる。「少数意見を—・ける」
3心の動揺などを強くおさえる。「怒りを—・ける」
Similar words:
押さえる 圧抑 押える 封じる 押え込む
Japanese-English Dictionary
-Hide content
おさえつける【押さえ付ける】
I〔自由に動けないようにする〕press against;〔下へ押し付ける〕press [hold] down ⇒おさえる(押さえる)
・暴漢を床に押さえ付けた
He pinned the ruffian to the floor.
・胸を押さえつけられている感じだった
I felt as though something were pressing down on my chest.
II〔抑圧する〕repress
・その団体は政府から押さえ付けられた
The organization was kept down by the government.
・反対意見を押さえ付けた
He repressed opposing voices [opinion].
###
押さえつける
読み方:おさえつける
抑えつける、押えつける、押さえ付ける、押え付ける、抑え付ける とも書く
(1)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to press down; to hold down; to pin down
(2)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to suppress (feelings, disorder, opposition, etc.); to repress
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=