Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
あく【悪〔惡〕】
読み方:あく
[音]アク(呉)(漢) オ(ヲ)(漢) [訓]わるい あし にくむ[学習漢字]3年〈アク〉
1正しくない。わるいこと。「悪意・悪質/改悪・害悪・旧悪・凶悪・極悪・最悪・罪悪・邪悪・醜悪」
2不快な。いやな。「悪臭・悪感情」
3よい状態にない。上等でない。「悪衣・悪食・悪筆/粗悪・劣悪」〈オ〉
1不快に思う。にくむ。「嫌悪・好悪・憎悪」
2気分がむかむかする。「悪寒・悪阻(おそ)」〈わる〉「悪気(わるぎ)・悪口/性悪(しょうわる)」[難読]悪戯(いたずら)・悪阻(つわり)
読み方:あく
[名]
1わるいこと。人道・法律などに反すること。不道徳・反道徳的なこと。「—に染まる」「—の道に走る」「—の張本(ちょうほん)」⇔善。
2芝居などで、敵役。「実(じつ)—」「色—」[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりに すぐれているのを恐れていう意を表す。「—七兵衛 景清」お【悪】
読み方:お
⇒あくわる【悪】
読み方:わる
《形容詞「わるし」の語幹から》
1悪いこと。また、 いたずら。わるさ。「—をする」「性(しょう)—」
2悪人。悪党。また、 悪いことをする子供。「学校一の—」
3他の語 の上に付いて 複合語をつくり、悪い、不快である、害になる、度が過ぎるなどの意を表す。「—知恵」「—酔い」「—乗り」「—ふざけ」
Similar words:
不道徳  悪行  不義  悪徳  あく【悪】
読み方:あく
[名]
1わるいこと。人道・法律などに反すること。不道徳・反道徳的なこと。「—に染まる」「—の道に走る」「—の張本(ちょうほん)」⇔善。
2芝居などで、敵役。「実(じつ)—」「色—」[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりに">悪事あく【悪】
読み方:あく
[名]
1わるいこと。人道・法律などに反すること。不道徳・反道徳的なこと。「—に染まる」「—の道に走る」「—の張本(ちょうほん)」⇔善。
2芝居などで、敵役。「実(じつ)—」「色—」[接頭]人名・官名などに付いて、性質・能力・行動などが、あまりに
  すぐれているのを恐れていう意を表す。「—七兵衛  お【悪】
読み方:お
⇒あくわる【悪】
読み方:わる
《形容詞「わるし」の語幹から》
1悪いこと。また、">景清」お【悪】
読み方:お
⇒あくわる【悪】
読み方:わる
《形容詞「わるし」の語幹から》
1悪いこと。また、
  いたずら。わるさ。「—をする」「性(しょう)—」
2悪人。悪党。また、
  悪いことをする子供。「学校一の—」
3他の語
  の上に付いて  複合語をつくり、悪い、不快である、害になる、度が過ぎるなどの意を表す。「—知恵」「—酔い」「—乗り」「—ふざけ」

Japanese-English Dictionary

-Hide content
あく【悪】
(an) evil; wickedness;〔悪徳〕(a) vice

・悪に染まる
 《文》 be steeped in vice
・悪に陥る[ふける]
 「fall into [be given to] evil ways
・貪欲どんよくは悪である
 Avarice is a vice.
・悪のかたまりみたいなやつだ
 He is the incarnation of evil [wickedness].
わる【悪】
1〔悪いこと〕

・悪をする
 do bad things/do something wrong/《文》 do wrong
2〔悪い人〕

・あいつは相当の悪だ
 He is a bad one./《口》 He is a 「bad lot [rotten egg].

###


読み方:あく
惡 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] evil; wickedness (※対義語:善)
(2)
(名詞)
[対訳] (role of) the villain (in theatre, etc.); the bad guy

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=