Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ござあ・る【御座在る】
(動:ラ四)
〔「ござ」に動詞「あり」の付いたもの。「ござあり」で本来はラ行変格活用であるが、のちラ行四段となる。この語形からさらに「ござる」が生じた〕
①「ある」「いる」の意の尊敬語。いらっしゃる。いられる。「屋形の中に-・るこそ日本国の主、忝(かたじけな)くも十善の君にていらせ給へ/太平記:7」
②「行く」「来る」の意の尊敬語。いらっしゃる。行かれる。来られる。「高宗…田遊岩が門まで-・りて/中華若木詩抄」
③「ある」の丁寧語。あります。「市あまた-・るとは申せども/狂言・牛馬」
④(補助動詞)
㋐補助動詞「ある」「いる」の尊敬語。「何とて旦那は寿命の洗濯に日和(ひより)見て-・るぞ/浮世草子・色三味線」
㋑「ある」の意の丁寧語。ます。「罷出たる者は洛中に住居いたす者で-・る/狂言・煎物」
Similar words:
御座る 御座います 御出でになる いらせられる いらっしゃる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
御座在る
読み方:ござある
御座有る とも書く
(動詞ラ行四段活用、自動詞)(古語、丁寧語)
[対訳] to be; to exist
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=