Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
おいえ‐そうどう〔おいへサウドウ〕【▽御家騒動】
読み方:おいえそうどう
1江戸時代、大名などの家中で、家督相続や権力争いなどから起こった紛争。加賀・伊達(だて)・黒田・鍋島(なべしま)藩などのものが有名。
2会社・団体などの内輪もめ。内紛。

#

御家騒動 歴史民俗用語辞典
読み方:オイエソウドウ(oiesoudou)近世、大名家の家督相続争いと家臣の権力抗争が絡合い、藩全体が動揺紛糾した事件。別名家中騒動

Japanese-English Dictionary

-Hide content
おいえそうどう【▲御家騒動】
a family feud

###

お家騒動
読み方:おいえそうどう
御家騒動 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] family trouble (quarrel); domestic squabble
(2)
(名詞)
[対訳] (orig. meaning) internal squabble (over headship rights) in a daimyo family in the Edo period

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=