Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ご‐めん【御免】
読み方:ごめん
1正式に免許・認可することを、その決定を下す者を敬っていう語。「名字帯刀が—になる」「天下—」
2役職などを解かれることを、その決定を下す者を敬っていう語。「お役が—になる」
3嫌で拒否する気持ちを表す語。もうたくさん。「戦争は二度と—だ」
4過失などをわびるときや許しを乞(こ)うときに言う語。「遅くなって—」
5他家を訪問したり辞去したりするときに言うあいさつの語。「—、お邪魔するよ」「では、—」

#

御免 歴史民俗用語辞典
読み方:ゴメン(gomen)許可、免職、赦免の意の尊敬語。
Similar words:
免官    お役ご免  免黜  解職

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ごめん【御免】
1〔許し〕

・それだけはご免を被りたい
 I will do anything but that.
・ご免を被って一言申し上げたい
 「With your permission [《文》 By your leave], I would like to say something to you.
・天下ご免の商売
 a (perfectly) legitimate business
2〔拒否〕

・戦争はご免だ
 I hate war./No more war.
・あの人はご免だ
 I don't want (to have) anything to do with him.
3〔免職〕

・お役ご免になった
 I have been relieved of my post./〔首になる〕I've been dismissed./《口》 I've been fired [《英》 sacked].
ご免ください〔他の家を訪れたとき〕Hello!/〔部屋に入るとき〕May I come in?
ご免なさいI'm sorry./Excuse me./I beg your pardon./I apologize./Please forgive me.(▼I'm sorry.は大概の場合に使うことができる.Excuse me.とI beg your pardon.は偶然の軽い事を詫びるときに限る.ほんとうに謝罪すべきことがある場合はI apologize./Please forgive me./I'm very sorry.などを使う)

###

御免
読み方:ごめん
ご免 とも書く
(1)
(感動詞)(かな表記が多い)
[対訳] your pardon; sorry; no thanks
(2)
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] (usu. 〜はごめんだ) not wanting; objecting to; being fed up with; wishing to avoid
(3)
(かな表記が多い)
[対訳] permission; leave; dismissal; discharge

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=