Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とう‐ざ〔タウ‐〕【当座】
読み方:とうざ
1物事に直面した、すぐその場。即座。「—の知恵」
2さしあたっての、その場。目下のところ。「借金で—をしのぐ」「—の間に合わせ」
3しばらくの間。一時。「上京した—は苦しかった」
4「当座預金」の略。
5歌会・句会などで、その席上で出される題。また、その題で即席に詠まれる和歌・俳句。席題。即題。⇔兼日(けんじつ)。
6居合わせている、その場、その席。「—の一族三十余人」〈太平記・一〇〉[用法]当座・当分・当面——「これだけあれば、当座(当分・当面)間に合う」など、しばらくの間の意では、相通じて用いられる。◇「当座」には「開店した当座は客も少なく苦しかった」のように、過去のある期間を表す用法もある。◇「当分」は、やや長い期間を表す。「当分会えないよ」「当分の間、入院することになった」など。◇「当面」には「当面する課題」のように、時間の長さではなく「今・現在」を表す用法がある。◇類似の語に「さしあたり」があり、「さしあたり生活には困らない」のように、「当面」「当座」と同じように用いられる。
#
ウィキペディア(Wikipedia)
当座
当座(とうざ)とは簿記において用いられる勘定科目。
Similar words:
此の中 此程 近頃 現下 日ごろ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
とうざ【当座】
1〔その場〕 ⇒そくざ(即座)
2〔差し当たり〕
・当座の費用はこれで足ります
This will 「take care of [cover] 「our immediate expenses [our expenses for the moment].
・5万円借りて当座をしのいだ
I borrowed fifty thousand yen to get myself over the immediate crisis.
・当座の間に合わせにこの家に住んでいてよいですよ
You may live in this house 「for the time being [for now].
3〔しばらくの間〕
・引っ越して来た当座はよく道に迷った
I often lost my way when I first moved here.
・ニューヨークへ来た当座の2,3年はよく芝居を見に行った
I often went to the theater during my first few years in New York.
当座貸しa loan on short notice; an on-the-spot loan
・当座しのぎの家
a makeshift house
・当座しのぎに子供の貯金を少し借りた
I borrowed some money from my child's savings 「to tide over my immediate needs [as a stopgap measure].
・当座しのぎにこの机をお使いください
Please use this desk for the time being.
・当座逃れに,母の病気を言い訳にした
He used his mother's illness as an excuse to get himself through the immediate crisis.
・当座逃れに一部だけ代金を払った
He paid only part of the sum to take care of things for the moment.
当座預金 a current account;《米》 a checking account
・当座預金の口座を設ける
open a current account
とうざ【当座】
the time being
###
当座
読み方:とうざ
(1)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] for the time being; for the present; temporarily; for a time
(2)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] immediate; present; current
(3)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] for some time (after)
(4)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] current account
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=