Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ねんき[1]【年紀・年記】
①年号。
②年。年数。「始祖大師我山を建立より以来(このかた)-遥かなり/盛衰記:10」
③年齢。〔節用集:易林本〕

#

デジタル大辞泉
ねん‐き【年紀】
読み方:ねんき
1年。年数。年代。
2年齢。
「凡そ教師たる者、大抵—二十前後より三十左右を以てす」〈川井景一・横浜新誌〉
3平安末期から中世にかけて、他人の土地を一定期間継続して占有した場合にその占有権が認められる特定の経過年数。鎌倉幕府はこの期間を20年と定めた。年序。

#

年紀 歴史民俗用語辞典
読み方:ネンキ(nenki)
期限のこと、年記の法、年記売のこと。
別名年季、年期
Similar words:
    年歯  馬齢  年算

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=