
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しょく‐たく【嘱託/▽属託】
読み方:しょくたく
[名](スル)
1仕事を頼んで任せること。委嘱。「資料収集を—する」
2正式の雇用関係や任命によらないで、ある業務に従事することを依頼すること。また、その依頼された人やその身分。
#
そく‐たく【▽属託/▽嘱託】
読み方:そくたく
《「ぞくたく」とも》
1報酬を払って 依頼すること。金品を出して 味方になるように頼むこと。
「彼是(をちこち)に—して軍兵を招きよし」〈読・弓張月・続〉
2金品を懸けて 罪人を捜すこと。また、その金品。
「そのころ、奉行所より走り者の咎人を尋ねらるるに、—かかりたり」〈咄・私可多咄・三〉
Similar words:
委任 委託
Japanese-English Dictionary
-Hide content
嘱託
読み方:しょくたく
属託、囑託 とも書く
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] commission; entrusting with (work)
(2)
(名詞)
[対訳] part-time employee; temporary work
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=