Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
こむぎ[0][2]【小麦】
イネ科の一年草。秋まき、または春まきとする。西アジア原産と推定され、重要な穀物として古くから栽培。多くの品種がある。茎は高さ約80センチメートル。葉は広線形。花穂は晩春に出て、小穂を中軸上に交互につける。芒(のぎ)は細くて柔らかい。芒のない品種もある。オオムギに比べ、生育期間は長いが不良環境に耐える。種子は主に小麦粉とし、種々の食品に加工するほか、味噌・醬油・飼料とする。茎は麦わら細工・敷きわらなどに利用。

#

デジタル大辞泉
こ‐むぎ【小麦】
読み方:こむぎ
イネ科の一年草。高さ約1メートル。茎は節のある円筒状で、葉は細長く、基部は茎を抱く。5月ごろに穂状の花をつけ、実は楕円形で溝があり、熟すと褐色になる。西アジアの原産で、重要な穀物として世界中で栽培。多くの品種があり、春小麦と冬小麦とに大別される。実を主に粉にひいてパンなどの原料にする。まむぎ。パン小麦。《季夏》
Similar words:
  麦芽

Japanese-English Dictionary

-Hide content
こむぎ【小麦】
wheat,《英》 corn
小麦色 light brown
小麦色小麦色の light-brown

・小麦色の肌
 (sun)tanned skin
小麦粉(wheat) flour

###

小麦
読み方:こむぎ
(名詞)
[対訳] wheat

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=