
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
#
デジタル大辞泉
よう‐しゃ【容赦】
読み方:ようしゃ
[名](スル)
1ゆるすこと。大目に見ること。
「もう遣り切れないと云った様子を先刻から見せている津田を毫も—しなかった」〈漱石・明暗〉
2手加減すること。控え目にすること。「—なく追及する」
#
実用日本語表現辞典
容赦
読み方:ようしゃ
失敗・過失などを許すこと。容赦の字はどちらも「ゆるす」の意味。「失礼の段、ご容赦下さい」などのように用いられる。
(2012年1月26日更新)
Similar words:
仁恵 慈悲
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ようしゃ【容赦】
1 〔許すこと〕容赦する 〔許す〕pardon, forgive;〔見逃す〕overlook
・容赦はできない
I cannot 「allow it [let it pass].
・少々のミスは容赦してやろう
We\\'ll overlook small mistakes.
・お取り替えはご容赦願います
This article cannot be exchanged.
・売り切れの節はご容赦ください
Please pardon us if some items are sold out.
・命だけは容赦してやろう
I\\'ll spare (you) your life.
・ばかな真似は容赦しないからな
I don\\'t suffer fools gladly.
2 〔手加減を加えること〕
・容赦ない(なく)
merciless(ly)/unsparing(ly)
・彼を容赦なく罰した
They punished him without mercy.
・彼らは敵にはなんの容赦もなかった
They 「showed little mercy [gave no quarter] to their enemies.
###
容赦
読み方:ようしゃ
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] pardon; forgiveness; tolerance; overlooking
(2)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] leniency; mercy; going easy (on someone)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=