
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しつ‐ご【失語】
読み方:しつご
[名](スル)
1言い間違えること。
2言葉を理解したり言ったりする機能を失うこと。
#
失語
Aphasia【概要】 言葉がうまくしゃべれなくなること。大きく運動性失語症(motor aphasia)と感覚性失語症(sensory aphasia)に分けられる。前者は脳のブローカ中枢の障害により、言葉の意味はわかるが発話がむずかしい。一方、後者はウェルニッケ中枢の障害で、言語理解が難しい。発語は盛んだがつじつまがあわない。区別には専門的な検査と診断が必要。痴呆の有無もポイント。《参照》中枢神経
Japanese-English Dictionary
-Hide content
失語
読み方:しつご
(名詞、サ変名詞)
[対訳] forgetting the words; inability to pronounce a word correctly
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=