
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふ‐じん【夫人】
読み方:ふじん
1貴人の妻。また、他人の妻を敬っていう語。「—同伴」「令—」「社長—」
2律令制で、皇后・妃の次に位する後宮(こうきゅう)の女性。三位以上の女性から選んだ。ぶにん。
3昔、中国で、天子の后(きさき)や諸侯の妻などの称。ぶにん。
#
ぶ‐にん【▽夫人】
読み方:ぶにん
「ふじん(夫人)」に同じ。「日本の国王の—丹治比の嬢女(をみな)の胎(はら)に」〈霊異記・下〉
#
夫人 歴史民俗用語辞典
読み方:ブニン(bunin)天皇のキサキの称。
#
ぶにん【夫人】 世界宗教用語大事典
夫人のことだが、仏教経典では呉音でブニンと読む。韋提希夫人・摩耶夫人など。→(各その項を見よ)
Similar words:
嬶 嚊 婦人 室 女
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふじん【夫人】
1〔他人の妻〕a wife ((複 wives))
・パーティーには夫人ご同伴でご出席ください
Please bring your wife to the party.
2〔敬称〕Mrs.; Madam(e)(▼通例 Mrs.を用いるが,改まったときにMadamを用いる.大統領夫人,首相夫人,大使夫人あるいは音楽家などはMadameと呼ばれる)
・佐藤夫人
Mrs. Sato/Madame Sato
###
夫人
読み方:ぶにん、ふじん、はしかし
(1)
(名詞)(尊敬語)
[対訳] wife; Mrs; madam
(2)
(名詞)(古語)
[対訳] wife of a nobleman (aristocrat, etc.)
(3)
(名詞)(古語)
[対訳] consort of the emperor
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=