
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
じゅ‐そ【呪×詛/呪×咀】
読み方:じゅそ
[名](スル)《古くは「しゅそ」》神仏や悪霊などに祈願して相手に災いが及ぶようにすること。のろうこと。「身の不運を—する」
#
ず‐そ【▽呪×詛】
読み方:ずそ
《「ず」は「じゅ」の直音表記》「じゅそ(呪詛)」に同じ。
「いかに—悪念 深く 侍りたうぶらむ」〈宇津保・嵯峨院〉
Similar words:
呪う 祟る 調伏
Japanese-English Dictionary
-Hide content
じゅそ【呪×詛】
a curse ⇒のろい(呪い)
###
呪詛
読み方:じゅそ、ずそ
呪咀、咒詛 とも書く
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] curse; malediction; hex
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=