Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
げん‐り【原理】
読み方:げんり
1事物・事象が依拠する根本法則。基本法則。「てこの—」「民主主義の—」
2哲学で、他のものを規定するが、それ自身は他に依存しない根本的、根源的なもの。

#

実用日本語表現辞典
原理
原理(げんり)とは、ある現象や事象が起こる根本的な理由や法則を指す言葉である。科学的な観点から見ると、原理は物事がどのように動作するかを説明する基本的なルールや法則を表す。例えば、物体が地面に落ちる「重力の原理」や、電気が流れる「電流の原理」などがある。また、日常生活においても「節約の原理」や「効率の原理」など、特定の目的を達成するための基本的な考え方や行動指針を原理と呼ぶことがある。これらは、特定の状況下で最も効果的な行動を導き出すための基準となる。
(2023年10月26日更新)
Similar words:
道理  原則  プリンシプル

Japanese-English Dictionary

-Hide content
げんり【原理】
〔法則〕a principle;〔理論〕a theory

・発電機の原理
 the principle of the dynamo
・主権在民という民主主義の原理を守る
 defend the democratic principle that sovereignty lies with the people
原理主義 fundamentalism
原理主義者 a fundamentalist

###

原理
読み方:げんり
(名詞)
[対訳] principle; theory; fundamental truth

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=