
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
たんとう‐ちょくにゅう〔タンタウチヨクニフ〕【単刀直入】
読み方:たんとうちょくにゅう
[名・形動]《一人で刀を持って敵に切り込む意から》直接に要点を突くこと。遠回しでなく、すぐに本題に入ること。また、そのさま。「—な言い方」
#
実用日本語表現辞典
単刀直入
読み方:たんとうちょくにゅう
(1)前置きなしにいきなり本題に入ること、物事の本質。
(2)戦場に一人で刀を持って飛び込むことを意味する表現。
(2013年3月20日更新)
Similar words:
真面目 ストレート 真っ正直 率直 明るい
Japanese-English Dictionary
-Hide content
たんとうちょくにゅう【単刀直入】
・単刀直入な質問
a point-blank [direct] question
・単刀直入に言うよ,金を貸してくれないか
I'll get right to the point. Could you loan me some money?
・単刀直入に言いなさい
Come to the point (promptly)./《口》 Stop beating around the bush!
###
単刀直入
読み方:たんとうちょくにゅう
(形容動詞/ナ形容詞、形容詞相当語句/ノ形容詞、名詞)
[対訳] straight to the point; point-blank; frank; direct
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=