Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
くわ・える〔くはへる〕【加える】
[動ア下一][文]くは・ふ[ハ下二]
1今まであるものに、さらに他のものを添えて合わせる。現在あるものの上に付け足す。また、そのようにして数量や度合いを増す。「だし汁を―・える」「規約に一項を―・える」「列車が速度を―・える」
2同じことをする人の集まりに含める。仲間に入れる。「一行に―・える」「役員に―・える」
3ある作用を他におよぼす。影響を与える。「危害を―・える」「一撃を―・える」「手心を―・える」「説明を―・える」
4あるものを付ける。載せる。「それに判を―・へよ」〈今昔・三一・二四〉[補説]室町時代以降はヤ行にも活用した。→加ゆ[用法]くわえる・そえる――「もう一品加える(添える)」「言葉を加える(添える)」などでは相通じて用いる。◇「加える」はあるものに他のものを入れて一つにしたり、何らかの作用を他に与えたりすること。「2に3を加える」「仲間に加える」「攻撃を加える」などと用いる。◇「添える」はすでに満たされ、完成しているものに、さらに何かを付け加える意。「贈り物に手紙を添える」「舞台に花を添える」◇類似の語に「足す」がある。「足す」は、必要量が満たされるように足りないものを補い加える意。「煮物が焦げないように水を足す」などと用いる。
#
三省堂大辞林第三版
くわ・える:くはへる[0][3]【加える】
(動:ア下一)[文]:ハ下二くは・ふ
①すでにある物に、さらに足し合わせて、その数・量・程度を増す。足してふやす。「三に二を-・えると五になる」「スピードを-・える」「大雨に-・えて風まで吹いてきた」「政局はますます混迷の度を-・えた」
②仲間にいれる。参加させる。「メンバーに-・える」
③ある作用を他に及ぼす。あたえる。「人に危害を-・える」「敵の陣地に攻撃を-・える」「治療を-・える」「神人等責められ佗びて判を-・へてけり/今昔:31」〔「加わる」に対する他動詞〕
Similar words:
プラス 添加 付加 増す 併せる
Japanese-English Dictionary
-Hide content
くわえる【加える】
1〔加算する〕add ((A to [and] B))
・3に4を加えると7だ
Three and four make [are] seven./Three plus four is seven.
・子供を加えて一行は50名であった
The party numbered fifty, including children.
2〔増す〕 ⇒ます(増す)1
3〔仲間に入れる〕
・彼を仲間に加えたらどうだろうか
「Why don't [Shall] we let him join us?
4〔与える〕
・彼は男に一撃を加えた
He dealt the man a hard blow.
・危害を加える
inflict an injury ((on a person))
・敵は町に爆撃を加えた
The enemy bombed the town.
・医者はすぐに治療を加えたが手遅れだった
The doctor treated him at once, but it was too late.
###
加える
読み方:くわえる
(1)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to add; to add up; to sum up; to append; to annex
(2)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to increase; to gather (e.g. speed); to pick up
(3)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to include; to count in; to let join
(4)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to inflict (damage); to deal; to give
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=