
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ぎょう‐しゅう〔‐シフ|‐シユウ〕【凝集/凝×聚】
読み方:ぎょうしゅう
[名](スル)
1散らばったりしていたものが、一つに集まり固まること。「勢力を—させる」
2原子・分子・イオンなどが、互いの間の引力によって集合する現象。
3コロイド粒子が集まって、より大きな粒子になる現象。フロキュレーション。
#
メンテナンス用語集
凝集
【英】cohesion
液体や固体の構成分子,原子,イオンまたは粒子が分子間引力によって多数集まり,密な集合状態を作ること。液体の凝集の仕事は単位断面積の液柱を引き離すのに要する仕事で,液体の表面張力で表わせる。
その他、潤滑剤やメンテナンス用品、作業環境保護など工場・現場が必要としている商品や供給会社に関する情報については、「ジュンツウネット21」で見ることができます。⇒「ジュンツウネット21」
#
接着用語集
凝集1.単一物質中の分子が分子間力によって結合されている状態。2.コロイド粒子が集まって沈でんする現象。
Similar words:
凝縮 濃縮
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ぎょうしゅう【凝集】
cohesion
凝集する cohere
・凝集力のある
cohesive
###
凝集
読み方:ぎょうしゅう
凝聚 とも書く
(1)
(名詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] agglomeration; clumping together
(2)
(名詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] cohesion (of ions, etc.)
(3)
(名詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] flocculation (of colloidal particles)
(4)
(名詞、サ変名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] agglutination
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=