Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
うつしと・る[4][0]【写し取る】
(動:ラ五[四])
①あるものをまねてそのままそっくり書く。書き写す。転写する。「古文書(こもんじよ)を-・る」
②もとの物のとおりに作る。模倣する。「いとかしこき人にて、みな-・りて行ふをも/宇津保:忠こそ」
[可能]うつしとれる

#

デジタル大辞泉
うつし‐と・る【写し取る】
読み方:うつしとる
[動ラ五(四)]
1もとのとおりに書き取る。書き写す。「原図を—・る」
2そっくりそのままもとの形を模倣する。
「うち笑ひ、物などの給へるも、あさましきまで—・り給へるに」〈狭衣・三〉
Similar words:
書写す  引き写す  写す  摸写  複写

Japanese-English Dictionary

-Hide content
写し取る
読み方:うつしとる
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to make a copy; to transcribe; to reproduce; to trace

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=