Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ない‐てい【内定】
読み方:ないてい
[名](スル)正式の発表の前に内々で定まること。また、その決定。「就任が—する」

#

転職用語辞典
内定
公にはなっていないが、正式決定の前に採用や役職への就任が決まることをいいます。
転職、就職活動の場面においての内定とは、求職者が雇用契約の申し込みを行い、採用企業が求職者に対して内定通知を行い、求職者が内定に承諾した場合に成立します。
内定が成立した時点で、雇用契約が成立されたこととなるため、内定の取り消しは解雇に相当する意味も持ちます。
転職、就職活動においては、内定をめぐってトラブルとなるケースもあるが、これらを未然に防ぐためにも求職者は口頭だけの内定通知ではなく、きちんと書面で内定通知を受け取り、その内容を確認することが大切であります。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ないてい【内定】
an unofficial decision

・彼は課長に内定している
 It has been unofficially decided that he will be appointed section chief.
・就職が内定した
 I have been informally promised employment.
内定取り消しcancelation of an informal promise [notice] of employment

###

内定
読み方:ないてい
(名詞、サ変名詞、他動詞、自動詞)
[対訳] unofficial offer (esp. job offer); tentative decision

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=