Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ほいく‐し【保育士】
読み方:ほいくし
保育所・養護施設などの児童福祉施設で、児童の保育に当たる職員。男女ともにいう。
日本標準職業分類
#
保育士
分類日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) > 専門的・技術的職業従事者 > 社会福祉専門職業従事者 > 保育士説明児童の保育・保護の仕事に従事するものをいう。
事例保育所保育士;幼稚園保育士;こども園保育士;肢体不自由児施設保育士;乳児院保育士;ろう(聾)・あ児施設保育士;重症心身障害児施設保育士;一時保護所保育士;知的障害児通園施設保育士;児童養護施設保育士
#
保育士資格区分国家資格資格概要&取得方法家庭の事情などで世話ができない親に代わり、子供の食事や排泄、遊びの面倒をみることができる能力を認定する資格です。対象となるのは0~18歳の子供。大学の保育科、厚生労働大臣指定の専門学校を修了するか、都道府県が実施する保育士認定試験で合格すれば資格を取得できます。受験資格(1)大学に2年以上在学して62単位以上修得した者又は高等専門学校を卒業した者、(2)高校または中学校を卒業し、児童福祉施設において2年以上児童の保護に従事した者、(3)児童福祉施設において、5年以上児童の保護に従事した者など受験料各都道府県により異なる合格率各都道府県により異なる試験日程7~10月、各都道府県により異なる試験会場各都道府県により異なる問い合わせ先社団法人全国保育士養成協議会〒102-0071東京都千代田区富士見1-2-32東京ルーテルセンタービル203号室03-3264-2715(代)http://www.hoyokyo.or.jp/または各県保育士試験担当課取得後の職業/活かせる仕事公立・民間の保育所、乳児院、児童養護施設、知的障害児施設などの児童福祉施設が主な職場となります。最近では、ベビーシッターとして活躍したり、企業やホテル、デパートなどに設けられた託児施設で働くケースも増えてきました。
職業図鑑
#
保育士
読み方:ホイクシ
概要解説保育士の仕事は、食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事です。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設ですが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっています。必要な能力・資格など関連する職業
#
ウィキペディア(Wikipedia)
保育士
保育士(ほいくし、英:ChildcareWorker)は、一般に保育所など児童福祉施設において子供の保育を行う者。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
保育士
読み方:ほいくし
(名詞)
[対訳] nursery school teacher; childcare worker
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=