
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
か[1]【佳】
(名・形動)[文]:ナリ
すぐれてよいこと。美しいこと。また、そのさま。「眺望-なり/福翁自伝:諭吉」
#
デジタル大辞泉
か【佳】
読み方:か
[常用漢字] [音]カ(慣) [訓]よい
1姿形が整って美しい。「佳境・佳景・佳人・佳麗/絶佳」
2すぐれている。りっぱな。「佳句・佳作・佳品」
3時機がちょうどよい。めでたい。「佳日・佳辰(かしん)・佳節」
[名のり]よし
#
か【佳】
読み方:か
[名・形動]よいこと。すぐれていること。美しいこと。また、そのさま。「味すこぶる—なり」「夕方の景色もまた—である」
#
【佳】[漢字]
【佳】[音]:カ
①すぐれてよい。「佳境・佳景・佳作・絶佳」
②めでたい。「佳日・佳節」
③美しい。「佳人・佳麗」
【卦▼】:くわ
⇒け〔卦〕[漢]
Similar words:
素敵 可愛らしい 奇麗 可憐 愛々しい
Japanese-English Dictionary
-Hide content
佳
読み方:か
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] beautiful; good; excellent
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=