
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
しゅさい[0]【主催】
(名):スル
中心となって会などをもよおすこと。また、その人や組織や団体。「コンサートを-する」「-者」〔同音語の「主宰」は中心となって全体をとりまとめることであるが、それに対して「主催」は中心となって会などをもよおすことをいう〕
#
デジタル大辞泉
しゅ‐さい【主催】
読み方:しゅさい
[名](スル)中心となって会合や行事などを行うこと。また、その人や団体・機関。「新聞社が—するスポーツ大会」「—者」
Similar words:
挙行 執行なう 開催 オープン 執行
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しゅさい【主催】
主催する sponsor
・今日の会合は内閣府主催だ
The meeting today is 「sponsored by [《文》 being held under the auspices of] the Cabinet Office.
・デモは20の婦人団体の共同主催であった
The demonstration was 「jointly sponsored by [held under the joint sponsorship of] twenty women's organizations.
主催国 the host country
主催者 the sponsor; the promoter
・参加者数は主催者側発表によれば2万人であった
The participants numbered twenty thousand, according to the sponsor [promoter].
###
主催
読み方:しゅさい
(名詞、サ変名詞)
[対訳] sponsorship (i.e. conducting under one's auspices); promotion; organizing; organising; hosting; staging
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=