
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふりょう:-りやう[0]【不良】
(名・形動)[文]:ナリ
①質・状態などがよくないこと。機能などが完全でないこと。また、そのさま。「栄養-」「成績-」「-な品」
②品行の悪いこと。また、そのような若い人。「素行の-な男」「-少年」
#
デジタル大辞泉
ふ‐りょう〔‐リヤウ〕【不良】
読み方:ふりょう
[名・形動]
1質・状態などがよくないこと。また、そのさま。「—な(の)品」「発育—」「天候—」
2品行・性質がよくないこと。また、その人。「行状(ぎょうじょう)の—な(の)人」「—少年」
#
催奇形性所見用語集
不良、異常
【英】Mal-
読み方:ふりょう、いじょう
不良、異常を意味する接頭語。
Similar words:
へぼ 下手糞 こっ酷い 下手 拙い
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふりょう【不良】
1〔よくないこと〕不良の bad; poor
・栄養不良
malnutrition
・消化不良
indigestion
・発育不良
poor development
・整備不良
poor maintenance
・試験の成績は不良だった
She got poor [bad] marks on the exam.
・素行不良である
lead a loose life
・天候不良のため今年の稲作は不良だ
Owing to bad weather, this year's rice crop is not doing well.
2〔非行者〕
・街の不良
street toughs [hoodlums]
・不良になる
go bad/become delinquent
不良行為 delinquency
不良債権 a bad [delinquent] loan; nonperforming bonds [securities]
・不良債権処理
disposal of non-performing loans/write-offs of bad loans
不良少年[少女]a bad [delinquent] boy [girl]; a juvenile delinquent
不良仲間 a gang of hoodlums [hooligans]
・不良仲間と付き合う
keep bad [unsavory/undesirable] company
不良品 inferior goods;〔不合格品〕a reject; a defective [flawed] article; a second
###
不良
読み方:ふりょう
(1)
(形容詞相当語句/ノ形容詞、形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] bad; poor; inferior; defective
(2)
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞、形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] delinquent; hoodlum; hooligan
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=