
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ふ‐かっせい〔‐クワツセイ〕【不活性】
読み方:ふかっせい
化学反応を起こしにくい性質。化学的に安定だったり、反応速度が遅かったりすること指す。「—なガス」
#
実用日本語表現辞典
不活性
読み方:ふかっせい
活性でないこと。あまり活動・反応しない状態。特に化学反応がしにくい状況を指す。不活性な状態へ変化させることを「不活性化」「不活化」などという。
(2011年10月18日更新)
Similar words:
沈滞 不活溌 音無し 音なし 不活発
Japanese-English Dictionary
-Hide content
不活性
読み方:ふかっせい
(形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] inert
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=