Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
ふしょう[0]【不承】
(名):スル
①〔「不承知」の略〕承知しないこと。不承知。「それじゃあお前は-か」
②(「不請」とも書く)いやいやながら承知すること。「なかやどのまへもあるから-してもつては来たが/安愚楽鍋:魯文」→不請

#

デジタル大辞泉
ふ‐しょう【不承】
読み方:ふしょう
[名](スル)
1「不承知」の略。「—の返事を出す」
2いやいやながら承知すること。不請。
「なかやどのまえもあるから、—してもっては来たが」〈魯文・安愚楽鍋〉

#

不承 歴史民俗用語辞典
読み方:フショウ(fushou)
(1)いやいやながらすること、請い望まないことなど。
(2)近世では辛抱するという意。
別名不請
Similar words:
不同意  不許可  不承知  不認可  難色

Japanese-English Dictionary

-Hide content
不承
読み方:ふしょう
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] dissent; disagreement; disapproval; objection; refusal

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=