Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版

#

ふらち[1][0]【不埒▼】
(名・形動)[文]:ナリ
〔「埒」は馬場の囲いの意。転じて物事のくぎり、秩序の意〕
①道理にはずれていて、非難されるべきこと。よろしくないこと。また、そのさま。ふとどき。「-な男」「-千万」「-をはたらく」
②らちのあかないこと。要領を得ないこと。また、そのさま。「後は二人ながら涙をこぼし-なりしに/浮世草子・五人女:4」

#

デジタル大辞泉
ふ‐らち【不×埒】
読み方:ふらち
[名・形動]
1道理にはずれていて、けしからぬこと。また、そのさま。ふとどき。「—極まる振る舞い」「—なやつ」
2要領を得ないこと。埒のあかないこと。また、そのさま。
「後は二人ながら涙をこぼし—なりしに」〈浮・五人女・四〉
Similar words:
失敬  不行儀  無作法  推参  亡状

Japanese-English Dictionary

-Hide content
不埒
読み方:ふらち
不埓 とも書く
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] lawless; outrageous; insolent; rude; inexcusable; unpardonable

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=