
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
おかえし:-かへし[0]【御▽返し】
(名):スル
①他人から物を贈られたときに、返礼として物を贈ること。また、その物。「病気見舞いの-をする」
②他人から受けた屈辱に対して返報すること。しかえし。「この-はきっとするからね」
③お釣り。釣銭。「三百円の-です」
#
デジタル大辞泉
お‐かえし〔‐かへし〕【▽御返し】
読み方:おかえし
[名](スル)《「御」は、返す相手を敬う意》
1「返し2」に同じ。「お祝い金の半額相当の品を—する」
2「返し3」に同じ。「この—はさせてもらうぜ」
3「返し5」に同じ。「50円の—です」
Similar words:
変更 御釣り 多様性 動 替え
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
おかえし【お返し】
❶〔好意に対するお礼〕a return favor,《英》 a return favour;〔お礼の品物〕a return gift
お返しをする return a favor; give ((a thing)) in return
・この前おごってもらったお返しです
This is in return for the meal you treated me to the other day.
❷〔仕返し〕お返しをする take [exact] revenge;《口》 get even with ((a person))
・おぼえていろ,このお返しはきっとするからな
Just you wait! 「I'll get even with you [I'll get my revenge]!
❸〔釣り銭〕
・はい,570円のお返しです
Here is your change, 570 yen.
###
お返し
読み方:おかえし
御返し とも書く
(1)
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] return gift; return favour (favor)
(2)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] revenge
(3)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] change (in a cash transaction)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=