Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
お‐とう‐さん【▽御父さん】
読み方:おとうさん
1子供が自分の父親を呼ぶ語。また、子供にとって父親のこと。「おかあさん」とともに明治37年(1904)から使用した文部省「尋常小学読本」(国定教科書)に採用されてから、「おとっさん」に代わって普及した。「—、お早う」「—の小さいころの夢はどんなだった?」
2第三者がその人の父親を親しみを込めて呼ぶ語。「会社の者ですが、—はご在宅でしょうか」「先日、本屋で君の—を見かけたよ」
3子供のいる家庭で、家族が子供の父親を呼ぶ語。子供の視点に立って、母親が夫を、祖父母が息子を指して言う語。「—、次の休日に子供と遊園地に出かけること忘れないでね」
4子供をもつ男性を親しんで呼ぶ語。「—、お子さんの進路についてどうお考えですか」「若いのにもう—ですか」
5父親が自分を指して言う語。「—に任せなさい」「—の若いころはもっと我慢したもんだ」
6(特に「お義父さん」と書く場合)配偶者や婚約者の父親のこと。
7芸妓・女郎が、置屋や茶屋の男主人を敬って呼ぶ語。
[補説]第三者に対して自分の父親をいう場合、公の場や手紙文などでは「お父さん」ではなく、通常「父」を用いる。

#

お‐とっ‐さん【▽御▽父さん】
読み方:おとっさん
《「おととさま」の音変化》父を敬い、親しみをこめて呼んだ語。近世 末期から、明治 末期に「おとうさん」が一般化するまで、中流以上の 家庭で用いられた。

#

丁寧表現の辞書
御父さん
読み方:おとうさん
名詞「父さん」に、接頭辞「御」がついたもの。
⇒「父さん」の意味を調べる
丁寧表現の辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
Similar words:
親父  乃父    男親  父さん

Japanese-English Dictionary

-Hide content
おとうさん【▲御父さん】
a father;〔呼び掛け〕Father, Papa,《米口》 Pop, Dad(dy)

###

お父さん
読み方:おとうさん、おとっさん
御父さん とも書く
(1)
(noun)(hon)
[対訳] father; dad; papa; pa; pop; daddy; dada
(2)
(noun)(hon)
[対訳] husband
(3)
(pronoun)(col)
(of person older than speaker) [対訳] you; he; him

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=