Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
-Hide content[Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0)腰
Âm Hán Việt của 腰 là "yêu".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary.
腰 [yêu]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 腰 là こし [koshi]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content三省堂大辞林第三版
こし【腰】
一[0](名)
①人体で、脊柱(せきちゆう)の下部から骨盤のあたり。体の後ろ側で胴のくびれているあたりから、一番張っているあたりまでを漠然とさす。上体を曲げたり回したりするときの軸になり、体を動かしたり姿勢を保ったりするときに重要なところ。人間以外の動物にもこれをあてて言うことがある。「-を下ろす」
②袴・裳(も)などの:①にあたる部分。また、そのあたりに結ぶ紐。
③物事の:①とみなされる部分。
㋐壁・建具などの下半部。特に、構造や仕上げが上部と異なっている部分。
㋑山の中程より麓(ふもと)に近い部分。
㋒和歌で、第三句の五文字。
④物事の中途で、肝心なところ。「-を折る」
⑤容易に折れたりしないで、元の状態を保とうとする力。練り上げた物のねばり、板・棒などの弾力、糸・布・紙などの張りなどをいう。靭(じん)性。「-のあるうどん」「-の強い筆」
⑥(他の語の下に付いて)物事をしようとする時の姿勢・態度。「…ごし」と濁る。「にげ-」「けんか-」
二(接尾)
助数詞。
①腰に差したり着けたりするものを数えるのに用いる。「袴一(ひと)-」
②箙(えびら)に盛った一盛りを単位として矢を数えるのに用いる。本数は一定しない。「五十-の矢/平治:上」
③蟇目(ひきめ)の矢四筋をいう。
[句項目]腰が重い・腰が軽い・腰が砕ける・腰が据わる・腰が高い・腰が立たない・腰が強い・腰が抜ける・腰が入る・腰が低い・腰が引ける・腰が弱い・腰に梓の弓を張る・腰を上げる・腰を入れる・腰を浮かす・腰を落ち着ける・腰を折る・腰を屈める・腰を掛ける・腰を据える・腰を抜かす・腰を割る
#
よう:えう【腰】
(接尾)
袴(はかま)・帯・太刀など、腰に着けたり差したりするものを数えるのに用いる。〔「こし」とよむのが普通〕→こし(腰):
二:①
#
【腰】:えう[音]:ヨウ
①(人体の)こし。「腰鼓・腰椎(ようつい)・楚腰(そよう)・蜂腰(ほうよう)」
②物の中ほどより少し下の部分。「山腰」
#
デジタル大辞泉
こし【腰】
読み方:こし
《一》[名]
1人体で、骨盤のある部分。脊椎が骨盤とつながっている部分で、上半身を屈曲・回転できるところ。腰部(ようぶ)。「—が曲がる」「—をおろす」
2裳(も)や袴(はかま)などの1にあたる部分。また、そのあたりに結ぶひも。
3物の1に相当する部分。中ほどより少し下部。
㋐壁や建具の下部。「—の高い障子」
㋑器具の下部。また、器具を支える台や脚。
㋒山の中腹より下の方。「山の—を巡る道」
㋓兜(かぶと)の鉢の下部につける帯状の金具。
㋔和歌の第3句。「—の折れた歌」
4餅(もち)・粉などの粘り・弾力。
5紙・布などのしなやかで破れにくい性質。
6(他の語の下に付き、「…ごし」と濁って)何かをする際の姿勢・構え。「けんか—」「及び—」
《二》[接尾]助数詞。
1刀・袴など腰につけるものを数えるのに用いる。「刀ひと—」「袴ひと—」
2矢を盛った箙(えびら)を数えるのに用いる。「矢ひと—」
[下接語]足腰・襟腰・尻(しっ)腰・尻(しり)腰(ごし)居合い腰・浮き腰・受け腰・後ろ腰・裏腰・海老(えび)腰・大腰・及び腰・ぎっくり腰・喧嘩(けんか)腰・小腰・高腰・中腰・強腰・釣り込み腰・逃げ腰・二枚腰・粘り腰・袴(はかま)腰・跳ね腰・払い腰・二重(ふたえ)腰・屁(へ)っ放(ぴ)り腰・細腰・本腰・前腰・丸腰・物腰・柳腰・弓腰・弱腰
#
よう【腰】
読み方:よう
[常用漢字] [音]ヨウ(エウ)(呉)(漢) [訓]こし
《一》〈ヨウ〉
1こし。「腰骨・腰椎(ようつい)・腰痛・腰部/細腰・楚腰(そよう)・蜂腰(ほうよう)・柳腰」
2中ほどから下の部分。「山腰」
《二》〈こし(ごし)〉「中腰(ちゅうごし)・本腰・丸腰・物腰・柳腰・弱腰」
#
こし腰 実用空調関連用語
おおむね壁の中央から下の部分のことで、仕上げが上下異なる場合に、
下部の壁面を区別していう。
#
陶芸用語大辞典
腰
読み方:コシ
器物の下部から底部または高台までのこと。
Similar words:
お腰 細腰 ウエストライン 胴 ウェスト
Từ điển Nhật - Anh
Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
eo, hông, vùng eo