Clear Copy
Quiz âm Hán Việt
Âm Hán Việt (gõ không dấu OK) là:
Kiểm tra
-Hide content [Smart mode] (by Yurica A.I. 1.0) 緩( hoãn ) む( mu )
Âm Hán Việt của 緩む là "hoãn mu ".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary .
緩 [hoãn ] む [mu ]Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Kiểm tra
Cách đọc tiếng Nhật của 緩む là ゆるむ [yurumu]
Từ điển Nhật - Nhật
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content 三省堂大辞林第三版 #ゆる・む[2]【緩む・弛▼む】 〔「ゆるぶ」の転〕 一(動:マ五[四]) ①強く締めつけられた状態にあったものなどが、たるんでゆるくなる。ゆるぶ。〔日葡〕「ロープが-・んで積み荷がくずれ落ちた」「桶(おけ)のたがが-・む」「靴のひもが-・む」 ②普通の固さよりもやわらかくなる。「長雨で地盤が-・む」「きのうから少しおなかが-・んでいる」 ③(「口もとがゆるむ」の形で)きちんとつぐんでいた口があいて、笑い顔になる。「口もとが思わず-・んだ」 ④精神の緊張が弱くなる。たるむ。「気が-・んだせいか、疲れがどっと出た」「夏休みの間は気持ちが-・みがちだ」 ⑤規制・取り締まり・警戒のしかたが弱くなる。ゆるくなる。「規制が-・む」「党の綱紀が-・む」 ⑥気候のきびしさが弱まる。「寒さもようやく-・んできた」 ⑦しっかりしていた相場・値段が安くなる。 二(動:マ下二) ⇒ゆるめる [慣用]箍(たが)が-・螺子(ねじ)が- #デジタル大辞泉 ゆる・む【緩む/×弛む】 読み方:ゆるむ 《一》[動マ五(四)] 1ぴんと張ったものがたるむ。締めぐあいが弱くなる。ゆるくなる。「ねじが—・む」「ひもが—・む」 2緊張がほぐれる。油断する。「気が—・む」 3厳しかった状態・程度がゆるやかになる。「寒さが—・む」「取り締まりが—・む」 4固いものがやわらかくなる。表情のかたさがとれる。「氷が—・む」「頰が—・む」 5速度などが減ずる。「スピードが—・む」 6取引で、相場が少し下がる。「選挙を控え、市況は—・んでいる」 《二》[動マ下二]「ゆるめる」の文語形。 #文語活用形辞書 緩む 読み方:ゆるむ マ行下二段活用の動詞「緩む」の終止形。 「緩む」の口語形としては、マ行下一段活用の動詞「緩める」が対応する。 口語形緩める ⇒「緩める」の意味を調べる 文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ。 #商品先物取引用語集 緩む(ゆるむ) 相場が少し下落気味になることをいい、「引緩む」ともいいます。 #緩む(ゆるむ) 隠語大辞典 読み方:ゆるむ 相場のやや低落したる場合に使ふ。 分類相場Similar words :弱まる 静まる 和らぐ 衰える 鎮まる
Từ điển Nhật - Anh
Tra từ Ấn để tra từ.
-Hide content
No results.
Từ điển học tập Nhật Việt
Từ điển này sẽ hiện ra sau khi bạn làm bài quiz.
+Show content
lỏng lẻo, không căng thẳng