Âm Hán Việt của 下り là "hạ ri".
*Legend: Kanji - hiragana - KATAKANA
[Dumb mode] Click a character below to look it up in Yurica Kanji Dictionary. 下 [há, hạ] り [ri]
Quiz cách đọc tiếng Nhật
Cách đọc tiếng Nhật (romaji OK) là:
Cách đọc tiếng Nhật của 下り là ふり [furi]
Từ điển Nhật - Nhật
Ấn để tra từ.
-Hide content
デジタル大辞泉 くだり【下り/▽降り】 読み方:くだり 1上から下へ、高いところから低いところへ移動すること。また、その道や流れ。「急な—が続く」「川—」⇔上(のぼ)り。 2鉄道の路線や道路で、各線区ごとの起点から終点への方向。また、その方向に走る列車・バス。⇔上(のぼ)り。 3都から地方へ行くこと。「東(あずま)—」「海道—」⇔上(のぼ)り。 4(土地の名に付けて接尾語的に用いて)遠く隔った場所の意を表す。くんだり。 「わざわざ鎌倉—まで出掛けて」〈漱石・彼岸過迄〉 5時間が移ってある刻限の終わり近くになること。また、その時。 「申(さる)の—になり候ひにたり」〈宇治拾遺・一一〉 6《北に内裏があったところから》京都内で北から南に行くこと。⇔上(のぼ)り。 「大宮を—に二条を東へざざめいて引きければ」〈平治・中〉 7電気通信網における、中心から末端に向かう方向。無線・有線通信の基地局から端末、インターネット上でのプロバイダーから利用者のパソコン、通信衛星から通信機など、各通信網の末端方向を下りと見なす。下り方向の回線または通信経路をダウンリンクという。⇔上り。 [下接語]東(あずま)下り・天(あま)下り・御(お)下り・オランダ下り・海道下り・川下り・京下り・上り下り・腹下り #ふり【降り】 読み方:ふり 雨や雪の降ること。また、その程度。「ひどい—になる」「吹き—」 Similar words: 痢下り腹下痢腹下し ・・・他単語一覧 other possible words: ● 下り(くだり)