Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぎょう‐じ〔ギヤウ‐〕【行事】
1恒例として日を定め取り行う催し。「創立記念の行事が執り行われる」「年中行事」2おこない。行状。「第二を―自由の権という」〈小川為治・開化問答〉3平安時代、朝廷の諸儀式をつかさどった役。行事官。4江戸時代、商人や町内の組合などを代表して事務をとった人。行司。5ある事柄を中心となって担当すること。また、その人。責任者。世話人。「東大寺を造る―の良弁僧正といふ人」〈今昔・一一・一三〉


三省堂大辞林第三版
ぎょうじ:ぎやう-[1][0]【行事】
①一定の日を決めて行う儀式や催し。「年中-」
②平安時代、朝廷の儀式などの運営に当たる役。行事官。
③江戸時代、町内または商人の組合を代表し事務を取り扱った人。行司。
④ある事を主として担当すること。また、その人。「里の刀禰・村の-いできて/大鏡:藤氏物語」
Similar words:
機会    催し物  催し

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=