Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
なか‐ご【中子/中▽心】
読み方:なかご
1物の中央部。中心。また、しん。「—のできた飯を噛んで食べた」〈嘉村・途上〉
2ウリ類の中心の種子を含んだ柔かな部分。
3(「茎」とも書く)刀剣類の、柄(つか)に入っている部分。
4入れ子づくりのもので、中に入るもの。「重箱の—」
5中空の鋳物を作る際に、中空となる部分に入れる鋳型。外形の鋳型は主型(おもがた)という。
6鏃(やじり)の根もと。篦(の)の中に入る部分。
7三味線・胡弓(こきゅう)の棹(さお)の下端で、胴の中に隠れている部分。中木(なかぎ)。
8《堂の中央に安置することから》斎宮の忌み詞で、仏。「釈迦の—金銅(かね)の像」〈北野本欽明紀〉
中子(3)
読み方:くき
高等植物で、葉・根とともに 植物を構成する 基本 器官。先端に生長点があり、内部に維管束をもつ。地下茎・蔓(つる)・とげなどになるものもある。性質により草本(そうほん)と木本(もくほん)とに分けられる。
読み方:けい
[常用漢字] [音]ケイ(慣) [訓]くき〈ケイ〉
1植物のくき。「花茎・塊茎・球茎・根茎・地下茎」
2男根。「陰茎・包茎」〈くき(ぐき)〉「歯茎・水茎」[難読]芋茎(ずいき)
Similar words:
核心    コア  真ん中  くき【茎】
読み方:くき
高等植物で、葉・根とともに">心くき【茎】
読み方:くき
高等植物で、葉・根とともに
  植物を構成する  基本  器官。先端に生長点があり、内部に維管束をもつ。地下茎・蔓(つる)・とげなどになるものもある。性質により草本(そうほん)と木本(もくほん)とに分けられる。
「茎」に似た言葉
  けい【茎〔莖〕】
読み方:けい
[常用漢字] [音]ケイ(慣) [訓]くき〈ケイ〉
1植物のくき。「花茎・塊茎・球茎・根茎・地下茎」
2男根。「陰茎・包茎」〈くき(ぐき)〉「歯茎・水茎」[難読]芋茎(ずいき)">幹けい【茎〔莖〕】
読み方:けい
[常用漢字] [音]ケイ(慣) [訓]くき〈ケイ〉
1植物のくき。「花茎・塊茎・球茎・根茎・地下茎」
2男根。「陰茎・包茎」〈くき(ぐき)〉「歯茎・水茎」[難読]芋茎(ずいき)

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=