Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
おお‐もじ〔おほ‐〕【大文字】
読み方:おおもじ
1欧文の文字で、文の初め、または固有名詞の最初などに用いるもの。アルファベットのA・B・Cの類。キャピタルレター。⇔小文字(こもじ)。
2基準のものよりも、大きな文字。

だい‐もんじ【大文字】
読み方:だいもんじ
1大きな 文字。
2「大」という漢字。大の字。
3「大文字の火」の略。《季秋》「大文字山」の略。

だいもんじ【大文字】
盆の送り火の一種。京都では五山の送り火として如意ケ岳の大文字・松ケ崎の妙法・明見山の船形・曼荼羅山の鳥居形・大文字山の左文字がある。室町末期頃からかといわれている。他地方にも類似のものがある。→盂蘭盆

大文字
読み方:ダイモンジ(daimonji)八月十六日の盂蘭盆会の精霊送りの行事季節秋分類宗教

ウィキペディア(Wikipedia)
大文字
大文字(おおもじ、英:capitalletter,uppercase)は、ギリシア文字やそれから派生したスクリプト(文字体系)で、文頭や固有名詞のはじめなどに使う大きな字形の文字である。本来は大文字のみで記述してきたが、筆記を簡単にするために角を丸めたりした文字から小文字が現れると、大文字と小文字がひとつの文・単語の中で混在して用いられるようになった。
Similar words:
頭文字  キャピタル  キャピタルレター  親文字  頭字

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=