Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
こう【候】
読み方:こう
[音]コウ(漢) [訓]そうろう さぶらう[学習漢字]4年〈コウ〉
1ようすをうかがう。「伺候・斥候」
2待つ。「候補」
3物事の表面に現れるようす。きざし。「症候・兆候・徴候」
4気象の状況。「気候・測候・天候」
5時節。季節。「候鳥/時候」〈そうろう〉「候文/居候」[名のり]そろ・とき・みよ・よし

こう【候】
読み方:こう
《古く、中国で、1年 360日を72 等分した各5日 間の称から》季候。時候。「残暑の―」「秋冷の―」

さう【▽候】
読み方:さう
[動特活]⇒そう(候)

そう〔さう〕【▽候】
読み方:そう
[動特活]《動詞「そうろ(候)う」の音変化。中世語》
1「あり」の丁寧語。あります。ございます。「舜の時はさはさうなんだ」〈史記抄・一一〉
2補助動詞として丁寧の意を添えるのに用いられる。…ます。…あります。「腹帯(はるび)ののびてみえさうぞ」〈平家・九〉「さてこそ 第一は理、第二は智ではさうへ」〈西福寺 本人 天眼目抄・上〉
[補説](1)活用形は、未然形・連用形・終止形・連体形が「さう」、已然形・命令形が「さうへ」。なお、命令形相当のものに「そひ」「そへ」もある。(2)歴史的仮名遣いは「さふ」とも。

そろ【▽候】
読み方:そろ
[動特活]《「そうろう」の音変化》「ある」の丁寧語。多く 補助動詞として用いる。「いかでか 惜しからでそろべき」〈曽我・一〉
[補説]活用形は、未然形「そろは」「そろ」、連用・終止・連体形「そろ」、已然・命令形「そろへ」。

ウィキペディア(Wikipedia)

候(コウ、そうろう、グ)
Similar words:
  季節  シーズン  セゾン  時節

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=