Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いしん‐でんしん【以心伝心】
読み方:いしんでんしん
1仏語。仏法の奥義を、言葉や文字を借りず師の心から弟子の心に伝えること。主に禅宗で用いる。→不立文字(ふりゅうもんじ)
2無言のうちに心が通じ合うこと。「—の間柄」
[補説]「意心伝心」と書くのは誤り。

実用日本語表現辞典
以心伝心
読み方:いしんでんしん
以心伝心とは、以心伝心の意味
以心伝心とは、心の内で思っていることが、声に出さなくても互いに理解しあえること。以心伝心は、「心を以って心に伝える」と読み下す。つまり、うわべだけの行動や言葉で表すのではなく、何も口に出さずとも相手の考えていることが理解でき、そして相手のために行動するという心がけが大切であるという意味を表している。
以心伝心の語の由来以心伝心の語は、禅宗の慧能(えのう)が「言葉では表せない仏教の神髄、教え、考え方を、無言のうちに師匠から弟子に伝えること」という意味を説明するのに「法即以心伝心、皆令自悟自解」という言葉を用いたことが由来とされる。「法即以心伝心、皆令自悟自解」という慧能の言葉は「六祖壇経(ろくそだんきょう)」という経典に書かれている。経典とは、仏教の教えを書きとどめた書物のことである。
以心伝心の語の使い方、例文結婚生活も長くなったので、以心伝心、お互いを思いやって言葉を選べるようになった。チーム全員、以心伝心で優勝を目指すために一生懸命練習している。コンビ仲の良いあのふたりのことだから、以心伝心のコンビネーションで活躍すると思う。以心伝心の類語以心伝心の類語に「同調」が挙げられる。同調とは、他のものと調子を合わせること、あるいは他人の意見に賛同して同じ行動をとることをいう。以心伝心は「言葉にしないでも分かり合える」という意味だが、同調は「言葉や態度になったものに対して、自分が合わせる」という違いがある。
「阿吽の呼吸」も以心伝心の類語の1つに挙げられる。阿吽の呼吸とは、2人以上で同じ行動をするときに気持ちが一致するタイミングのことである。以心伝心との違いは、以心伝心が「相手の考えていることが分かる」のに対して、阿吽の呼吸は「相手の考えが分かっているように、同じタイミングで行動する」点である。
「シンパシー」(sympathy)は、同情や同感、共感という意味を持つ語である。「シンパシーを感じる」「シンパシーを抱く」といった用い方をして、他人の意見に自分も同じ感情になっていることを表す。「同調」は「言葉や態度になったものに対して、自分が合わせて行動する」という意味だが、「シンパシー」と書く場合は、共感しているという心の内側のことだけを表している。
以心伝心のその他の類語には、言葉や文字だけでなく、自らの体験によって伝えることを表す「不立文字」(ふりゅうもんじ)が挙げられる。
以心伝心の英語以心伝心を英語で英語で表現するとtelepathyとなる。
(2020年6月4日更新)

いしんでんしん【以心伝心】
禅宗で、師が文字や経論に依らず、悟りの心を直接弟子の心に伝えることをいう。→不立文字

ウィキペディア(Wikipedia)
以心伝心
以心伝心(いしんでんしん)は、言葉によらずに、互いの心から心に伝えることや言語では説明できない深遠・微妙な事柄を相手の心に伝えてわからせるという幻想。
Similar words:
同調  共鳴  シンパシー  共感  同感

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=