Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
リチウム【lithium】
読み方:りちうむ
アルカリ金属元素の一。単体は銀白色で軟らかく、金属中最も軽く、比重0.534。水とは反応し水素を発生。炎色反応は紅色。鉱石中から発見され、名は石の意のギリシャ語lithosにちなむ。元素記号Li 原子番号3。原子量6.941。
日本化学物質辞書Web

リチウム
分子式:Liその他の名称:Lithium、Li体系名:リチウム
「日化辞Web」で詳細を見る
分子構造リファレンス
jmolInitialize("../img/Jmol");物質名リチウム英語名Lithium元素記号Li原子番号3分子量6.941発見年1817年原子半径(Å)1.52融点(℃)179沸点(℃)1327密度(g/cm3)0.534比熱(cal/g℃)0.79イオン化エネルギー(eV)5.392電子親和力(eV)0.62
特徴
アルカリ金属。常温で水に溶ける。炎色反応では深紅色を示す。ちなみに「Lithium」とはラテン語の「石」から名づけられた。
⇒「分子構造リファレンス」の項目一覧はこちら

リチウム
読み方:りちうむ
原子番号3の軽い元素で発火しやすい。携帯電話などにはリチウムを用いた電池が用いられる。核融合では三重水素を燃料とするが、これは天然に存在しないため合成する必要がある。核融合反応で発生する中性子とリチウムとを反応させることにより三重水素が発生する。つまり、リチウムは燃料の素材である。核融合炉ではブランケットと呼ばれる部分で中性子から熱エネルギーを取り出すとともに三重水素を生産する。

リチウム
英訳・(英)同義/類義語:lithium
原子番号3のアルカリ金属元素。元素記号はLi

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=